教えてKENGO先生

よくあるご質問に
お答えします

海老名の蝶がモチーフの歯医者マリポサ歯科クリニックの院長KENGO先生が患者様からよく承る質問にQ&A形式でお答えします。質問分野は小児歯科、妊婦さんの歯科治療、そしてインプラント治療の3分野です。もっと詳しく聞きたいことがある方は直接ご相談ください。

小児歯科Q&A

歯みがきはいつから始めたらいいの?
歯が生えたときから虫歯にかかるリスクを負います。まだ赤ちゃんの段階は、しめらせたガーゼで、歯や歯ぐきをやさしく拭ってあげましょう。そして、お子様が歯ブラシを持てるようになったら、歯みがきをする習慣をつけ始めましょう。まずは小さめの歯ブラシを口に入れる練習から始めることをおすすめします。
子供の虫歯はどうして起こるの?
生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には虫歯菌は存在しません。生活していくうちに、まわりの大人の唾液を介して「うつる」のです。虫歯菌の感染をできるだけ遅らせることができれば、将来的に虫歯にかかるリスクを抑えられるといわれています。できるだけ感染させないように、「食べ物の口うつしはしない」、「お子様専用のスプーンやコップ、食器を用意する」などを実行しましょう。また家族みんなで虫歯治療を受けて、お口の中の虫歯菌を減らしておくことも大切です。
まだ乳歯があるのに永久歯が生えてきました。大丈夫?
6歳前後になると乳歯がグラつきはじめ、自然に抜けて永久歯に生え替わります。もしまだ乳歯があるうちに永久歯が生えてきても乳歯は自然に抜けることがほとんどですが、乳歯がしっかりしたままで抜けそうにない場合は、抜歯が必要かもしれませんのでご相談ください。
乳歯が虫歯になっても放っておいていいの?
乳歯が虫歯にかかっていると、虫歯になりやすい環境に大切な永久歯が生えてきます。また乳歯には永久歯が理想の位置に生えてくるようなガイドの役目がありますので、もし虫歯で早めになくなってしまうと、あとから生えてくる永久歯の歯並びに悪影響を与えやすいので注意が必要です。乳歯は虫歯になりやすいので何より予防が大切です。また、もし虫歯になってしまった場合は、できるだけ早く治療することをおすすめします。

小児歯科についてはこちら

妊婦さんの歯科治療Q&A

妊娠中に歯科治療はできますか?
妊娠初期や妊娠後期はおすすめできませんが、安定期ともいわれる妊娠中期はほとんどの歯科診療が受けられます。妊婦さんが不安にならないような診療をご提供しますので、ご相談ください。お口の中に違和感がなくても、安定期に定期検診を受けて、お口の中をきれいにすることをおすすめします。
妊娠中にレントゲン撮影しても大丈夫ですか?
歯科診療でのレントゲン撮影は、お口まわりだけで、お腹からは離れています。また、放射線を防御する専用のエプロンも身につけていただきますので、とくに心配ありません。それでも気になるときは、妊婦さんの気持ちを尊重しますので、ご相談ください。
妊娠してから口の中が気持ち悪いのですが?
妊娠するとホルモンバランスの変化や、つわりで、お口の中の唾液の分泌量が減り、細菌が繁殖しやすくなります。そのためお口の中がネバついたり、口臭がきつくなったりすることがります。日ごろからできるだけお口の中を清潔に保つように心がけ、歯みがきや口ゆすぎをしましょう。また妊娠安定期にはお口の検査を受けることをおすすめします。
治療時の麻酔は赤ちゃんに影響ありませんか?
歯科診療の麻酔は局所麻酔ですので、基本的にお腹の赤ちゃんへの影響はありません。痛みがある場合は、麻酔せずに治療するほうが、痛みによる身体へのストレスが大きくなり、赤ちゃんへの影響が心配です。患者様の状態に合わせて、麻酔をうまく使用して治療することが大切です。

妊婦さんの歯科診療に
ついてはこちら

contactご予約・ご相談はこちらから

046-200-9906

トップに戻る